「なんでうちの旦那は子供たちと遊んでくれないのかな?」
「なんで子どもと関わろうとしないのかな?」
こんな悩みを抱えているママさんも多いのではないでしょうか?そして私もその1人です。
いつもなんとなく考えていたのですが、今日何気なく友人との会話で旦那の子への関わり方というのを話していました。
そこで面白いことに気が付いたのでそのことについてお話ししようと思います。
なぜ旦那が子どもと関わらない(遊んでくれない)ことを不満に思うのか?
なんで私はいつも旦那と子供達の関係について考えたりするのだろうか?
なんとなく、関わった方がいい!と根拠のない気持ちをずっと持っていました。
理想の旦那は?
私の理想のパパは子どもたちと遊ぶことが大好きで家族の時間を大切にする。そして、子供達のためにご飯を作ってくれたり保育園の行事には積極的に参加し一緒にいる時間を楽しんでくれる。子どもが楽しむことや喜ぶことを優先にしてくれる・・・
想いが溢れ、長々と理想を書いてしまったのですが・・・笑
そう、こんな「The イクメン」って方を理想としています!
現実のパパは?
現実は・・・夜は付き合いで飲み会が多く夜遅くならないと帰ってこないので生活リズムが違い、マンションで住んでいるのに子どもたちと顔を合わさない日が3日程あったりすることもあります。
公園は虫がいるから嫌だと連れて行ってくれず(女子並みの虫嫌い)、子ども2人と過ごす時も、YouTubeを渡していたり、DVDだけしか見せていなかったり・・・。またはパパが全く相手にしてくれない〜!ので2人で勝手おままごとをして遊んでいることもあります。
なんだか全然みていない気もしますが、半年に1度はどこかに連れて行ってくれたりします!笑
でも、別に子どもたちを怒ったり、子供が嫌い!というわけでもないので子供たちも「パパ大好き!」なので良しとしています♪思いっきりは遊んでくれないけど、彼なりに愛情は深いんだろうなと思うこともあるので、大きな不満はないのでOK!と思っていたのですが、「あーこの時期はもうないのに、遊ばないなんてもったいない・・・」って思ってしまうのです。
ぬぐえぬ想い・・・
なぜ、どこかでいつもイクメンを求めてしまうのか・・・。
今までは「見てくれると楽だし、子どもも喜ぶから!」と思っていたのですが、またまた友人とその話をしていたら自分の父親の話になりました。
そう、私にとって父親というのは
・威厳のある存在で遊んでくれる存在ではない
・近寄りづらい
・あまり好きでない
こんな印象でした。だから、あまり遊んでくれなかった父親に対して嫌悪感もあったし、なんで自分を産んだんだ、愛していないのに変だ!と思春期の時は特に感じていました。
そうか、だから私は自分の父親のように、子どもから嫌われて欲しくないしもっと近い存在であったほしいな。と思うのかもしれないです。
こうあってほしいというのは自分の希望ということ
私が旦那に「ちゃんとパパをしてほしい」と思うことはきっと自分の父親にしてもらわなかったことを投影しているんだなと感じたのです。
そうか、私は自分の希望を旦那に押し付けていたのかも・・・?
と思ったのです。
それに気が付いたときに「今遊んでほしい」と思うのは子どもたちの希望ではなく自分の希望であるため、旦那は旦那なりにパパをしているのかもしれないと思ったのです。それはそれでいいのかもしれない・・・!
求めすぎるとそのことに囚われてなんだか疲れてしまう、自分で自分の首を締めてしまっていたのかも、と!
結局「もっと子どもたちと遊んでほしい」と思うことはダミーだったわけです。
コメント